デジタルサイネージプレーヤー
新型デジタルサイネージプレーヤー M200
Android™搭載・Wi-Fi内蔵で遠隔更新もカンタン
デジタルサイネージ導入・置き換えに最適な高性能メディアプレーヤー
デジタルサイネージプレーヤーのM200は、IoTステーションで作ったコンテンツをデジタルサイネージに表示することができる最新テクノロジーを搭載したメディアプレーヤーです。
専用アプリケーションとIoTステーションとの連動が可能で、オンラインで放送コンテンツの更新ができます。
フルHDの横・縦表示が可能で、多彩な機能を備え、ローコストで魅力的なデジタルサイネージを実現することができます。
■【表示可能な内容】
- 個室の利用状況(「満室」、「空室」、「メンテ」、「滞留」)
- 混雑時の混雑アイコンの表示 ・利用可能な個室数の表示 ・広告コンテンツ(画像および動画)
- 時刻の表示
- スクロール文字および固定文字の表示
- 環境情報の表示(温度、湿度、不快指数、二酸化炭素濃度、空気状態)
製品の特長
ハイパフォーマンスプロセッサ
RK3568A クアッドコアCPU 2.0 GHzで動画やアニメーションも滑らか再生
高解像度2K@60 Hz出力 / フルHD縦横表示
HDMIでフルHDデジタルサイネージ、縦画面表示にも対応
オンライン自動更新 & リモート管理
USB不要、ブラウザからワンクリックでコンテンツ更新・スケジュール配信。緊急テロップも即反映
マルチサイネージ同時配信
コンテンツと端末の紐付けを分離し、1つのコンテンツを複数ディスプレイに一括配信―運用コスト60%削減
Wi-Fi & ギガビットLAN内蔵
現場環境に合わせて無線LAN/有線LANを選択し、DHCP・固定IPも設定可能
自動起動・自動再起動
電源ON後は「Signage Player」が自動起動、毎日0:30に再起動して安定稼働
導入メリット
設置自由度アップ
Wi-Fi対応で配線短縮、サイネージのレイアウトを柔軟に。
運用コスト削減
遠隔更新と一括配信で出張作業ゼロ、年間60 %工数削減を実現
商品仕様
型式 | M200 |
---|---|
定格電圧 | DC12V±0.5% |
電源 | ACアダプター(AC100V)(付属品) |
CPU | RK3568A、クアッドコア、最大動作周波数 2.0GHz |
メモリ | 2G |
保存 | 16G |
HDMI出力 | フルHD@60Hz |
表示 | 横表示・縦表示 |
USB | USB×2個 |
イーサネット | 1ポート、10/100/1000M自動切替対応 |
Wi-Fi | 内蔵 |
使用環境温度 | −20℃~+50℃ |
保存環境温度 | −20℃~+60℃ |
使用環境湿度 | 20~80%(結露しないこと) |
外形寸法 | W196×H105.5×D29.8mm |
重量 | 500g |
付属品 | アンテナ、ACアダプター |
代表的な活用シーン
ショッピングモール
テナント広告+館内マップ+混雑案内を一台で。
オフィス受付
来訪者案内と企業PR動画を交互表示。
交通インフラ
縦画面で時刻表・インバウンド多言語情報を配信。